ロミロミ

こんにちは。
Relaxation Therapist みえこです。

私の1番好きなマッサージは、ハワイアンマッサージとも呼ばれているロミロミ。
(まだたくさんのマッサージを体験できてはないのですが・・・)
Hawaiiとmassageが好きな方はご存知ですよね♪

ロミロミとは。

オイルを使ったマッサージだけでなく、座ったままで服の上から行うマッサージなどもあります。
そして手のひらだけでなく、腕や肘も使って行うロミロミ。波や風のリズムに乗せてマッサージをしていきます。
“Lomi”とはハワイ語で「揉む」という意味。なのでマッサージのことだけでなく、サーモンやトマト、タマネギなどを揉みこんだ料理も”ロミ”と呼ぶんですよ。

ロミロミはポリネシアンによって1000年以上前に持ち込まれたのが原型で、その後ハワイで発展したホリスティックなヒーリング法です。マッサージだけではなく、薬草の処方やカイロプラクティックのような手技など様々な治療も含まれています。

最近ではリラクゼーションとして、多くのSPAやサロンで受けられるようになったロミロミですが、元々は各家庭で特別な能力を持つ者たちが医療として先祖代々伝えてきたものです。そのため、様々な流派が存在しています。そんなハワイアンが行えば肩もみもロミロミになってしまいますね〜

ロミロミはこんな方におすすめ。

*肩こりなどのカラダの疲れをどうにかしたい人へ…
*冷え性やむくみが気になる人へ…
*とにかくリラックスしたい人へ…
*ゆっくりと眠りたい人へ…

ロミロミの目的と

ハワイアンスピリット

カラダとココロ、そしてスピリットのバランスを取り戻し、あるべき状態(ポノ)へ戻すこと。

ハワイでは昔から、Akua(神)と‘Āina(自然)、Kanaka(人)が調和して存在しているとが大切であると考えられているんです。そのため今でもロミロミには祈り(プレ)や自然とのつながりがとても重要とされています。この3つはhā(生命)とola(生命力)で繋がっていて、olaが集まったものがmana(スピリチュアルパワー)と呼ばれています。
そして、”人を癒すのは人ではなく、アクアやマナである”と信じられているのです。

ハワイアンにとって、’ĀinaはAkuaが姿を変えて創りだしていて、
Akuaのmanaを(薬草などを)使って治療をする。
神様と人間が持ちつ持たれつに近い関係を築いてきました。
今でも森へ入るときには、「お邪魔します」とご挨拶を。そして、植物を採るときには「いただきます」と神様に許可をもらうそうです。

私はハワイが好きです。”I love Hawaii♡”
なんでそんなにハワイばかり行くの?他の国も行くべきだよ!と言われることがあります。
ハワイの何がそんなに好きなのか。自分でもよくわかりません。。
ハワイへ行くとワクワクというより、落ち着く感じがするんです。
そしてハワイから帰ってきた空港で「ハワイに行きたい!!」と思ってしまう。
そんな素敵な場所なんですよね〜
でもハワイアンスピリットについての話を伺ったとき、なんだかしっくりきました。
日本人も古代から、”自然万物のあらゆるもの。現象。すべてに何か役割を持った神様がいる”という考えを持っています。この神様へ対する考え方。ハワイアンととても似ていると思いませんか??

いまネイティプハワイアンの血はどんどん薄くなり、100%ハワイアンの方はほとんどいないそうです。
血は残せなくても、文化や考え方は伝えていくことはできますよね。

私もロミロミを1人でも多くの方にお伝えしていきたいと思います◡̈♡

ボディケアはご褒美?

こんにちは。
Relaxation Therapist みえこです。

みなさんには大切にしているもの。ありますか??
私が昔から集めているものがあります。
それは、Kermitグッズと、ついつい買ってしまうマグカップ♡

靴や鞄。料理好きな方はキッチングッズなど…
それぞれ大切にしているものは、汚れないように。壊れないように。
1日でも長く使えるように。と思いますよね〜

そんなとき欠かせなくなるのは『メンテナンス!!』

宝物のメンテナンス。
どれくらいのペースで行っていますか??

カラダって1番の宝物♪

セラピストとして働いていて、日々感じるのは、
がんばり癖がついている人が本当に多いこと!!
毎日が忙しすぎて、自分の時間がない。
睡眠時間が短くなるのが嫌で、毎日シャワーのみ。
無意識に肩に力が入ってしまう。
限界まで我慢して、耐えられなくなったので来ました!という人。
普段がんばっている自分へのご褒美に!という人。
お誕生日に年に1度の自分へのプレゼントとして!の人。
とてもたくさんいらっしゃいます。

毎日がんばってくれているカラダのメンテナンス。
本当はどれくらいのペースでしたいですか??

カラダからのSOSを無視していませんか?

肩こりや腰痛などのカラダの痛み。寝だめしたい!!と思ってしまう。
これらはカラダからのSOSです。
まだがんばれる!と痛みのSOSに気づかないふりをしていましてんか??
カラダは無視され続けると、信号を出すのをやめてしまうんです。
痛みが治ったわけではなかったんですね〜
そしてある日突然、激痛が!!

定期的にメンテナンスをしなきゃとわかっちゃいるけど…
毎日が忙しくて時間がなかったりで諦めてしまう。

メンテナンスはプロにお任せする。
それだけではなく、ホームメンテナンスの方法もたくさんありますよ♪

まずは、カラダを脱力。がんばり癖をやめてみるところから始めましょ◡̈♡

イランイラン

こんにちは。
Relaxation Therapist みえこです。

イランイランといえば、マリリンモンローが愛用していたことで有名な「シャネル No.5」など、多くの高級香水に使われる香りです。今日はそんな女性に人気のイランイランについてご紹介しますね!

——————–
ylang ylang
(和名:イランイランノキ)
学名:Cananga odorata
(カナンガ・オドラタ)
科名:バンレイシ科
ノート:ミドルノート
抽出部位:花
抽出方法:水蒸気蒸留法
主な産地:マダガスカル、コモロ連盟
香りの特徴:オリエンタル調
——————–

イランイランとは

フィリピン・タガログ語で「花のなかの花」という意味があります。
柔らかくて甘く、官能的な香りが特徴で、古くからインドネシアでは新婚初夜のベッドの上に花びらを飾る風習があります。

イランイラン 学名の由来

Cananga
[マレー語] kenanga(とても素晴らしい香りの花)

odorata
[ラテン語] odor(香り、芳香)odorataは形容詞女性形

イランイランのグレード

イランイランは10時間以上かけて蒸留されます。
蒸留開始から2時間までに蒸留されたものが「エキストラ」。
その後1時間の間に蒸留されたものが「1st」。
次の6時間の間が「2nd」。その後が「3rd」。
と4段階で分類され、それぞれ成分や香りが異なります。
グレードの説明がないもののほとんどが「コンプリート」で、これは全てのグレードをミックスさせたものです。

イランイランの主な成分

セスキテルペン炭化水素類(ー)
・ゲルマクレンD
・α-ファルネセン
セスキテルペン炭化水素類(+)
・β-ファリオフィレン
エステル類
・酢酸ゲラニル
・安息香酸ベンジル
*酢酸ベンジル
モノテルペンアルコール類
*リナロール
メチルエーテル類
・p-クレゾールメチルエーテル

イランイランの主な効果・効能

☆鎮痙攣作用
☆抗うつ作用
☆鎮静作用
☆神経バランス回復作用
☆鎮痛作用
☆血圧効果作用
☆不整脈調整作用
☆誘眠作用
☆催淫効果
☆皮脂調整作用
etc..

イランイランと相性の良い精油

柑橘系、ゼラニウム、ジャスミン、ローズ、ネロリ、カモマイル、、、

私はもともとイランイランの香りがあまり好きではありませんでした。
でも精油をブレンドしていて何か物足りないときにイランイランを数滴入れると、あら不思議!とても魅力的な香りになることに気が付いてしまったのです!!
その日から、香りのご提案をするときにイランイランをオススメする率がぐんっと高くなりました。

私のオススメはイランイラン+パチュリー。柑橘系とブレンドするのも良いですね◡̈♡