こんにちは。
Relaxation Therapist みえこです。
今日は精油を使った香りの楽しみかたをご紹介します(^-^)ノ
ティッシュ・ハンカチ
精油を2~3滴ティッシュやハンカチに垂らし、鼻先にかざして香りを楽しみます。このときの精油は直接でもいいですし、無水エタノールなどで10~20倍に薄めたものを使いましょう。
マグカップ
熱湯をマグカップに注ぎ、その中へ精油を直接3~5滴垂らします。湯気と一緒に香りが広がります。間違えて飲んでしまわないように、マグカップはアロマテラピー用に用意しましょうね!
吸入
熱湯を入れた洗面器などに精油を4~5滴垂らし、立ち上がる蒸気を吸入します。
このときバスタオルなどで頭の上から洗面器全体を覆うと、より効果的!スチームパックにもなりますね♪
アロマポット
キャンドルタイプ。扇風機のようなファンタイプ。コンセントに差し込んで使う電気タイプ。などアロマポットには様々なタイプがあります。用途によって使い分けができるのでとても便利です。アロマポットは水で丸洗いできるものが多いので、お手入れ簡単!またキャンドルやライトの火を使うので視覚的にも癒し効果があります。
アロマディフューザー
アロマオイルを水で薄めて超音波で香りを広げます。アロマポットよりも香りの広がりが強くなります。火を使わないので熱くならず、安心して使えますね。
本体を水で丸洗いできないものが多く、掃除をまめに行わないと雑菌をまき散らしてしまいます。
加湿器
アロマ機能付きの加湿器です。空気の加湿がメインなので、加湿 +α で香りを楽しみたい方へオススメです♪アロマディフューザーと一緒で雑菌をまき散らかさないためには、こちらもこまめな掃除が必須です!!
アロマストーン
素焼きでできた石や石膏で作られたものなど様々な種類・形があります。
電気や火を使わず、面倒な水の交換もないため、気軽にアロマを楽しみたい方へおすすめです!
私は普段アロマストーンを使っています。なぜアロマストーンを使っているかというと…
火を使わないから安心して寝るときも使えちゃうから♪でも1番は、とってもめんどくさがりいだから。私には水交換やこまめな掃除なんでできません。アロマストーンはとても安く売っているので、罪悪感なく捨てられちゃいます♪
精油をコットンに数滴垂らして、名刺や便箋などと一緒に密封袋へ入れて香り付けするものいいですよ◡̈♡